悩んでいます。



データ復旧に3万円・・・。


メールはプロバイダーのものを使っているから、サーバーに履歴が
残っているし、写真もiPhoneに保存されているものがあるからなぁ。
(パソコンにしかない写真も一部あるけど、3万の価値かと言われると・・・)



あとは、クリップスタジオで描いたイラストぐらい?
これって3万で救出するほどの価値か?



他に大事なデータってなんだろう?


と数日悩んでますが、これといって思い当たらず。

パソコン壊れた時は『あーヤバイ!!』って慌てたけど
落ち着いて考えてみると、そんなに大事なデータないかも?と思い始めています。




ただ、いざパソコンを廃棄した後に『あー!あのデータ必要だった!!』って
なるのも怖くてどうしたらよいものか、前に進めなくなってます。




これが初めて購入したパソコンで、初めて故障したパソコンでもあるので
何をどうしたらいいいのやら??









データ復旧サービスへの同意書返信期限まで数日あるので
もう少し考えてみます。







IMG_20250618_073940


ダイソーで購入したウンベラータ(奥) すくすくと成長中。


葉っぱの穴も健在です。
土が乾いてきたので、久しぶりの水やり。




鉢は、スタンダードプロダクツで購入しました。



あと、電球も!


IMG_20250617_092254


確か、500円だったと思います。

以前の電球はホームセンターで買ったもので、種類がなく
『もうこれでいいわ~』と適当に買ったんですが、形が座薬みたいで
内心なんか違うって思ってました。


今回、かわいい電球を見つけてウハウハしております。




ついでに無印良品にも寄って色々購入。



IMG_20250618_101455



買う予定はなかったんですが

『人気過ぎて入荷未定でしたが、入りましたー!!』てPOPに書かれたら
買わずにはいられない・・・。

カフェインレスの無糖カフェオレベース。


牛乳がなかったのでアーモンドミルクで割ってみましたが、美味しいです。




いい買い物した~。











【今日のごはん】


夫弁



無題24_20250618095841


残り物の写真ばかりだったので、今回は弁当の写真で。

代わり映えしない内容ですが、鮭弁です。



日本の冷食ってレベル高いですよねー。







IMG_20250617_131409

オレモ サカナ タベタイ。





くうちゃんは、お魚派です。