思ったほど暖かくならない3月。




夏に向けて野菜の苗作りに取りかかっているけど、寒くて
トウモロコシの苗が瀕死の状態。



暖かくなると思って、早く苗作ったのに見誤ってしまった・・・。



まだ種残ってるから、もう一回作るかぁ。













もう3月も半ばになってきたので、くうちゃんの尿検査に行ってきました。




イラスト150



食べる量が減っているから排便の量も少ない・・・。心なしか痩せたような?


何とか結果が出ますように!!



療法食も続けているし、飲み水も軟水にしたし絶対良くなっているはず!!









イラスト151




~fin~









だぁーーーーー!!
誰も悪くないけど、やりきれない思いっ!!



ネットで検索すると、早くて1ヶ月。通常2~3ヶ月かかるとの記載も
あり、個人差もあるのでそれ以上の時間がかかる子もいるとのこと。





そうかぁ・・・もう少し頑張ってみよう。


まぁ、頑張っているのはくうちゃんなんですけど。













【今日の御猫様】


くうちゃんに準備した湯たんぽを横取りする まーすけ




IMG_1719




きゅるん





IMG_1721 - コピー




この日、ひーちゃんがベッドにゲロをお見舞いしてくれたので
布団の上に掛けていた毛布を洗濯して倉庫に干しました。

雨ザーザー降りの日。


もちろん乾かないので毛布なしです。






んー。毛布より防水シーツの方がいいのかなぁ?














ぽちっと応援
よろしくお願いしますm(_ _)m

ペット・動物との暮らしランキング
ペット・動物との暮らしランキング