子宮内膜症の治療で、数ヶ月に一度 病院に掛かっています。
エコー検査や2年に1回ペースで子宮ガン検診をしているんですが
ディナゲストを飲んでいる時には無かった不正出血が、ジェノゲストに変わってから
定期的に出血します。・・・これ、不正出血じゃなくて生理なんだろうね。と
先生に言われました。
量はかなり少ないけど、半月続くので なかなか面倒です。
しかし、薬価を考えるとジェノゲストじゃないとしんどい・・・。
今回、
『出血もあるし一応 検査してみようか』ということになりました。
あれ?いつもの子宮頚がん細胞診じゃないのか?
出産経験ないと痛いかもって聞こえたけど??
『痛い』というパワーワード。
怖すぎる。
ええええ・・・!?嘘でしょ!?
そんなに痛いの??
親知らずの抜歯で大泣きした私に耐えられるのか心配。
マンモでも辛くて堪らないのに・・・。
乳がんの時にも思ったけど、ガン検診って何でこんなに苦痛なんでしょうね。
痛くも痒くも無い検査機器が開発されれば、検診する人増えるだろうなぁ。
こうして、次の診察までの間 悶々と過ごす事になってしまいました。
つづく
ぽちっと応援
よろしくよろしくお願いしますm(_ _)m
よろしくよろしくお願いしますm(_ _)m
ペット・動物との暮らしランキング