夏野菜が どんどん収穫できて、嬉しいけど消費が追いつかない!!
ご近所さんも持ってきてくれて、断り切れず・・・野菜室は満員御礼状態。
入れず外で待機している野菜もあります。
なので、キュウリは毎日コツコツ浅漬けにしたり
この間は、1.5キロを粕漬けにしました!
まだ酒粕が余っているので、消費出来そうになくなったら
粕漬けにしたいと思います。
今日のお昼ごはんは、畑の野菜を使ったぶっかけ素麺です。
明日は、土用の丑の日!鰻、楽しみだなぁ~。
夏バテしないように精をつけねば!
鰻のように絡みつく、まーすけの尻尾。
先が90度に曲がったカギ尻尾なので、よく絡みつきます。
最近のお気に入りは、主が新調したスリッパ。
爪研ぎしたり、枕にしたりと やりたい放題です。
最初は鳴き声も大きいし 目が合えば『ギャーギャー』と何かを
訴えてきて、『この子は手の掛かる育てにくい子かも』と思っていたけど、
性格は単純で可愛く、主が大好きな只のかまってちゃんでした。
どこを触ってもグルグル喉を鳴らします。
特に、お尻ペチペチが大好きです。
お尻ペチペチは、くうちゃんも大好きです。
お尻以外を触っても怒りませんが、じっと耐えてる感じが・・・
可哀想なのでスキンシップは控えめにしています。
でも、言葉を理解しているので『かわいい!!』と言いながら
撫でてあげると、喉をゴロゴロ鳴らします。賢い子です。
わこちゃんは、背中と足以外はOK!
問題は・・・
頭と尻尾以外はNG。
無防備にお腹を見せても、触ってもイイよって事ではありません。
勘違いして、触ろうものなら噛まれます。
(触っても大丈夫な日もあるので、見極めが必要)
ビビりなので、触る前に声かけしないとヘタすると噛まれます。
まぁ、甘噛みですけど。
夫は本気噛みされて病院送りにされました。
次に取り扱い注意なのが、ねこママです。
頭以外はNG。
触っても怒りませんが、虫の居所が悪ければ
噛むフリをすることがあります。
猫って面白いですね。
ぽちっと応援
よろしくお願いしますm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m
ペット・動物との暮らしランキング