ストルバイトの治療のため、療法食を食べることになったくうちゃん。まずは、病院から頂いたサンプルを試してみたんですが・・・最初に膀胱炎になったときにも病院でサンプル頂いたんですが、食べるのは最初だけ。中には全く口にしない物もありました。結局、症状が落ち着い ...
2025年01月
くうちゃんの膀胱炎再発 2
尿道にカテーテルを入れて採尿することを提案されたんですが・・・人間でも痛いのに、くうちゃんにそんな思いをさせるのが可哀想で二の足を踏んでいると、夫が(描いてませんが同伴してます。)「ここで、ちゃんと検査しないと。 また膀胱炎になって病院に連れて来られる方が ...
くちゃん膀胱炎再発 1
今年も無病息災で過ごせますように・・・という願いは届かなかったようです。早々に、くちゃんに膀胱炎の症状がみられ・・・。最初は気のせいかと思ったんだけど、気のせいじゃなかった!!頑張って気張ってるのに2滴しかオシッコが出ていない!朝イチで病院へ行かねば。お ...
イボ(ニキビ)のその後 2
若かりし頃、顎周辺に赤ニキビが大量に発生してしばらくの間、皮膚科に通っていました。ストレスとかホルモンの乱れなんでしょうね。これが、なかなか治らず苦労したんです。跡になるから潰しちゃダメなんだけど、膿みを出すと治りが早いんだよね~。しかし、今回は厄介な赤 ...
イボ(ニキビ)のその後
イボ発生から9日が経過。病院で処方された薬を塗りだして2日が過ぎ・・・3日目。やってしまった・・・。処方された薬を塗っても、イボが小さくなることはなく現状維持って感じだったんですが ゴシゴシ擦ってしまったことによりイ・・・イボが!!すんごい腫れたーーー!! ...